ドライバーは、ジャッキー・イクスとともにスポーツカーレースの頂点に立った男、デレック・ベル。舞台は、ニュルブルクリンクオールドコースを筆頭にスポーツカーレースの聖地ル・マン、偉大なるグランプリサーキットであるシルバーストン、ブランズ・ハッチ、スパ・フランコルシャン、キャラミ。そして、WECジャパンの舞台にもなった富士スピードウェイ。各コースをデレック・ベル自身が走りながら解説。
リアルな映像は観る者自身をドライバーへと変えていく。
【DVD特典】
ミニ・ニュルブルクリンクと呼ばれるカナダモスポートサーキットでの驚愕ドライビング
1983年ル・マンウィナー「ヴァーン・シュパン」が、そのステアリングを握る
【さらに緊急収録】
ラリーシーンで活躍を見せたポルシェ。グループB時代を駆け抜けた911のラリーアクション
1985年WRCコルシカ4位のコールマン&モーガン組と1985年WRCアクロポリス5位に輝いたハリ&スピラー組がアイリッシュラリーで見せるハイパフォーマンス・インカーアクション3部作
お客様の声
ベガ様 | 投稿日:2012年06月07日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ニュルブルクは大変興味深く見れて面白い。残念なことにカメラの露出?調整不足なのか全体に白っぽい。UKはドニントンも有ればいいのにと思いました。スポ-ツカ-でのインカ-映像有れば見たいです。
|
日本語字幕制作版/75min./片面1層/NTSC/COLOR/MPEG2/スタンダード4:3/MONO/DVD
【サンプル動画】